林檎兄さんがプレイヤーとして特定のシステム(案件)の参加を検討している場合。
最も大事にしている作業が”リサーチ”です。
まずGoogle検索で検討している”システム名”を調べます。
そして上位5番以内の記事にざっくり目を通します。
そこに書かれている内容を比較してメリットとデメリットを判断します。
- 大事なのが記事の中身(信憑性)です。
レビュー記事の中にはバンク高田のような毎回ゴミみたいな批判記事しか書いていないサイトが多々あります(笑)
適当に批判してアクセスを集めることが目的なので中身がスッカスカです。
基本的に特商法の内容を批判しているだけですw
このような記事は除外して考えます。
あと、デメリットが一切書かれていない記事も除外します。
本物の稼げるシステムにも必ずデメリットや運用する上での注意点は存在しますからね。
その部分を隠している人は信用できないです。
最後は紹介者のLINE@から直接質問して判断しましょう。
余談ですが、怪しい商材のメルマガには無料でも登録しない方がいいですよ!
迷惑メールのボックスに身に覚えのないメールが頻繁に届いている方は要注意です。
鴨リストとしてメールアドレスが売買されている可能性がありますw
Twitterの現金プレゼント企画などをガンガンRTしている人も気をつけましょう。
変な人からDMやフォローが大量に送られて来ますからねw
おすすめしない2つの理由
MAXトレードをおすすめしない2つの理由をご紹介します。
IB報酬目的のスキャルピング
裁量でスキャルピングをする方は多いと思います。
スキャルピングは短期的な売買を繰り返すので含み損を抱えないというメリットがあります。
MAXトレードでも含み損のストレスがないことを売りにしています。
これはあくまで個人的な意見ですが、スキャルピング型の自動売買システムの99%がIB報酬目的の詐欺EAです(笑)
決済をする度にトレーダーには取引手数料(IB報酬)が入ります。
あなたが勝っても、負けても関係なくIB報酬は徴収されます。
取引回数の多いスキャルピング型の自動売買システムはIB報酬をぶっこ抜くには相性抜群なんでよね(笑)
また、MAXトレードに参加する場合は証拠金が最低30万円必要です。
ぶっこ抜けるだけぶっこ抜く感じですねw
ここまで堂々としていると逆に清々しいですが、私は絶対に参加したくないですね。
特商法の記載がない
特定商取引法を100%サイトに表記しなければいけない法律はありません。
ですが、特商法は消費者を守る法律になります。
特商法の記載がないシステムに参加した後にトラブルに巻き込まれても保証は一切ありません。
- 突然音信不通になった
- 事前に聞いていた話とまったく違う
- 返金の相談をしてもガン無視
100%自己責任です。
わざわざリスクを冒してまで怪しいシステムに参加する理由がわかりませんw
林檎兄さんがおすすめする自動売買
現在進行形で本当に稼げる厳選したEAしか紹介していません。
あなたの現状に合わせて提案することが可能です。